• ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ

愛媛県今治視察①

詳細
公開日:2012年03月23日(金)09:50

2012年3月23日 (金)

3月23日~25日の期間、愛媛県今治市に「地域産業活性化と観光振興についての取り組み」について視察に行ってまいりました。

はじめに、(財)今治地域地場産業振興センターにて常務理事の大川さんと、第一印刷(株)常務取締役の西原さんにお話を伺いました。

お二人の名刺には「いまばりゆるきゃら バリィさん」のキャラクターがドーンと描かれていました。このバリィさん、ゆるきゃらコンテストで全国第二位になった人気者。

その制作秘話や、成功の秘訣についてお話を伺いました。また、地場産業の活性化の取り組みも事例紹介を交えながらご説明いただきました。

dscn1954

続いて、今治コミュニティ放送(株)エフエムラヂオバリバリの代表取締役、黒田さんにお会いし、地域密着の情報発信、特に地域の魅力発信と、災害時の情報発信について、お話を伺いました。

dscn1958

夜は地元の歴史研究家の大成さんと、今治の魅力をブログで発信するブロガーの集まり、バリブロ会の河上さん、それから松下政経塾30期生でこの春から生まれ故郷の今治で活動している丹下さんと、意見交換会。

dscn1959

地元を愛する熱い思いを聞かせていただきました。茨城県も負けていられないなぁ!

  • 前へ
  • 次へ

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
茨城 デジタルマーケティング