• ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ

文教警察委員会視察

詳細
公開日:2012年11月17日(土)03:13

文教警察委員会視察(11/16)

文教警察委員会で県北地区の学校へ視察に伺いました。

まず訪れたのが日立第二高等学校の道徳の授業です。

dscn2800

dscn2795

県が制作している補助教材とは別に、テーマにそった資料をもとに道徳教育を進めている様子を拝見いたしました。こうした素材や指導内容は次年度に引き継がれていくとのことです。学校に道徳教育のノウハウが蓄積されていくのは良いことですね。

dscn2802

続いて、今年4月に開校した日立第一高等学校付属中学校に伺いました。中高一貫教育の県立学校として、私もその取り組みを大変興味深く期待と共に見ております。

この日は理科の実験をグループで行っている授業を拝見しました。積極的に取り組んでいる生徒たちの姿が印象的です。今後の成長に期待しています。

  • 前へ
  • 次へ

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
茨城 デジタルマーケティング