• ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ

学校防災を考えるつどい

詳細
公開日:2012年11月30日(金)06:18

学校防災を考えるつどい(11/29)

学校と地域の連携による学校防災を考えるつどいが県民文化センターで行われ、参加してきました。

img 1244

この中で、「東日本大震災と釜石市の防災教育 ~地域とともに取り組むこれからの学校防災対策~」という演題で大船渡市立吉浜中学校長、元釜石市立釜石東中学校副校長の村上洋子氏の講演がありました。

img 1245

震災の津波被害から、学校管理下にあった児童、生徒が全員無事だったことから「釜石の奇跡」と言われたその内容をお聞きするにつれ、奇跡なんかではなく、不断の努力による必然だったことが良くわかりました。

貴重な講演を聞くことができました。

  • 前へ
  • 次へ

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
茨城 デジタルマーケティング