• ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ

指定廃棄物一時保管所視察

詳細
公開日:2013年05月13日(月)20:51

-指定廃棄物一時保管所視察(5/13)

東日本大震災での福島原発事故により発生した、放射性物質が含まれる、指定廃棄物の一時保管場所を視察して参りました。

dscn3245

茨城県内にすでに約3600トンの指定廃棄物が存在し、ひたちなか市には2か所に約980トンが一時保管されています。

最終処分場の目処がたっていない現状ですが、すでにあるこの指定廃棄物をいかに安全に管理するかが課題です。6月議会の一般質問でも取り上げていきたいと考えています。

  • 前へ
  • 次へ

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
茨城 デジタルマーケティング