• ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ

こども論語塾

詳細
公開日:2010年08月08日(日)07:31

こども論語塾

今日は毎月第一土曜日10時半から1時間、水戸の弘道館で行われている「こども論語塾」に参加。

今回で4回目。

子どもたちに混ざり、論語の素読をしています。

こども論語塾

ちなみに弘道館はどんなところかというと、小さくて見にくいですよね。僕の顔が大きくてすみません。。。

水戸藩の9代藩主徳川斉昭公が創った藩校です。

「外国から日本を守って国を発展させるためには、学校をつくって優れた人を育てなければ」と考えたようです。

ちなみに偕楽園も、徳川斉昭公によって、弘道館で勉強した疲れをとって休むところとして創られたそうです。

朋遠方より来る!

詳細
公開日:2010年08月01日(日)07:26

朋遠方より来る!

ひたちなか市に来てくれた友人が一緒にチラシを配ってくれました。

駅前での朝の活動

詳細
公開日:2010年07月19日(月)22:25

駅前での朝の活動

勝田駅東口で今週からチラシを配ってます

96 / 96

  • 最初へ
  • 前へ
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 次へ
  • 最後へ

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
    • 大谷明のプロフィール
    • 大谷明の経歴
    • 過去のメディア掲載
    • 大谷明ってどんな人?
  • 考え
    • ごあいさつ
    • まちづくり8つの視点
    • 大谷明36の政策アイディア
    • 大谷明って、こんな人!
    • 大谷明へのQ&A
    • ファーストペンギン運動
  • 活動
    • 活動日記
    • 動画通信
    • 大谷明NEWS
    • インフォメーション
  • お知らせ
    • 応援方法
    • 事務所へのアクセス
    • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
茨城 デジタルマーケティング